53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

善通寺市議会 2022-12-13 12月13日-02号

まず、市立小・中学校児童会生徒会役員選挙の際に、できるだけ本当の選挙に近い環境で投票体験を行い、選挙になれ親しむことも主権者教育の一環であると捉え、選挙管理委員会から投票箱記載台等の選挙機器を貸していただき、実施している学校があります。   また、本市中学校では、いち早くいじめや交通安全や校則の見直しを生徒会が中心になり、全生徒で取り組んでまいりました。

高松市議会 2021-06-18 06月18日-05号

本市投票所における感染防止対策につきましては、マスク等着用アルコール消毒液設置、定期的な換気や人と人との間隔の確保など、基本的な感染防止対策を講じるとともに、国の通知等を踏まえ、飛沫感染防止のためのビニール障壁設置のほか、記載台や筆記用具の消毒を定期的に行うなど、感染防止徹底に意を用いてまいりたいと存じます。 次に、投票に安心して来てもらうための取組についてであります。 

丸亀市議会 2021-06-11 06月11日-06号

市民皆様には、広報丸亀1月号で各フロアの紹介、3月号で市役所周辺マップと、庁舎移転に伴う変更点を掲載し、新庁舎開庁に先駆け、新しい市役所についてお知らせするとともに、実際に市役所に来られた方に対しましては、庁舎出入口やエレベーター内、各フロアに各課の配置案内を掲示するほか、庁舎1階の総合案内所中央記載台案内係を配置し、目的の部署をお聞きして御案内するなど、市民皆様にスムーズに御利用いただけるよう

丸亀市議会 2021-03-01 03月01日-02号

さて、ボートレースまるがめでは、現在、入場時におけるマスク着用検温手指消毒などの義務づけのほか、3密対策として座席間引きによる使用制限指定席案内所記載台など、人同士が対面する場所ではアクリル板による遮蔽を行うなど、国、県やボートレース業界ガイドラインに沿った感染防止対策を実施し、お客様をお迎えしているところです。

坂出市議会 2020-12-18 12月18日-05号

当局からは、投票時に使用する筆記具について、各自持参した筆記具での投票を可能とする旨を周知した上で、持参していない投票人投票所に用意してある筆記具を使用する場合であっても、従来のように記載台に据え置くのではなく、受付にて投票用紙を交付する際に貸与し、投票終了後は回収、消毒するとの説明に加え、選挙事務従事者は常時ビニール手袋着用するなどして接触感染予防に努めるとの姿勢が示されました。   

丸亀市議会 2020-12-02 12月02日-02号

まず、特に1階部分でございますが、当初予定しておりました記載台の形状を変更いたしました。それにつきましては、大型の記載台フロア中央に置くことで、市民窓口サービスの向上になったと。それにつきましては、私どもの窓口部会とかでも、いろいろと職員みんなで検討いたしまして、そういうふうなものに変更いたしました。   以上、答弁といたします。 ○議長山本直久君) 理事者答弁は終わりました。   

東かがわ市議会 2020-09-17 令和2年第6回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年09月17日

選挙管理委員会といたしましては、この通知を踏まえ、投開票事務従事者等マスク着用徹底投開票所の入口におけるアルコール消毒徹底投票記載台筆記具の定期的な消毒などの措置を講じる予定であります。また、有権者が安心して投票できるよう、投票所での感染防止策取り組みについて、市ホームページ広報等で周知するとともに、積極的な投票参加を呼び掛けたいと考えております。  

丸亀市議会 2020-06-04 06月04日-02号

なお、再開に当たっては、お客様に安心して御来場いただくため、入場時におけるマスク着用検温手指消毒などの義務づけのほか、3密対策として、座席間引きによる使用制限案内所記載台など人同士が対面する場所ではアクリル板による遮蔽を行うなど、国の専門家会議の提言や全国モーターボート競走施行者協議会ほか中央団体などで組織する新型コロナウイルス対策本部承認ガイドラインに基づき、徹底した感染症対策を講

琴平町議会 2019-09-13 令和元年 9月定例会(第3日 9月13日)

また、小・中学校への今の状態ですが、投票箱記載台等の貸し出しはしております。併せて、議員の言われるような格好の分は考えていきたいなと思っております。  なお、選挙管理委員会のほうで、なお、そういう意見があるというふうな格好で図りながら、前向きに取り組めるように心がけていきたいなと思っております。  以上です。  (「はい、議長」と呼ぶ) ○議長(安川 稔君)  6番、渡辺君。

丸亀市議会 2019-06-18 06月18日-06号

議員御承知のとおり、本市ではこれまで若年層への選挙啓発取り組みの一つとして、市内の高校生を対象出前授業を実施し、その中で実際の選挙で使用する投票箱記載台同じ紙質の投票用紙を用いた模擬投票を取り入れることにより生徒たち投票の仕方を知ってもらい、選挙を身近に感じてもらうことで、実際の選挙時にも投票所に足を運んでいただけるよう努めてきたところです。 

三豊市議会 2018-03-14 平成30年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2018年03月14日

また、今回の市議選参議院選のように、壁だけでなくA3サイズのものを記載台正面に掲示する場合もあります。あわせて、注意書きには、この投票は何々選挙です、投票候補者氏名記載してくださいなどと表示し、投票用紙交付の際にも口頭で説明しながらお渡ししております。大切な1票を間違えることなく有効票となるよう、今後も引き続き注意を促してまいりたいと存じます。  

高松市議会 2017-09-14 09月14日-05号

本市におきましては、代理投票の際に、選挙人候補者等を手元で見ることができるよう、縮小版掲示用紙を各投票所に配置するほか、補助者候補者等を声で伝える場合、周りの人に聞こえないか不安であるとの御意見もございましたことから、プライバシー確保のため、記載台設置場所を工夫するなど、適宜、支援が必要な方への配慮を行ってきたところでございます。 

三豊市議会 2015-12-09 平成27年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2015年12月09日

さらに、中学校生徒会選挙では、生徒が模擬的に選挙活動立会演説会を行ったり、実際に選挙で使う記載台投票箱を使った投票を行うなど、良識ある主権者として主体的に政治に参加することの意義を体験させる活動を行っています。小中学校の段階では、いかにして政治の働きを身近に捉えさせるかが課題であると考えています。